民宿釣船 海晴のご案内
民宿釣船 海晴の料理のご案内
民宿釣船 海晴の新鮮食材
民宿釣船 海晴の天然温泉
民宿釣船 海晴の釣り船 海晴丸のご案内
民宿釣船 海晴の最新釣果情報
民宿釣船 海晴の周辺観光情報
民宿釣船 海晴までの道のり
民宿釣船 海晴のお得な情報
民宿釣船 海晴のご宿泊案内
民宿釣船 海晴のリンク集
トップページへ
◎おすすめリンク◎

伊勢志摩の情報満載サイト いせたうん
伊勢志摩の情報満載サイト いせたうん

伊勢志摩鳥羽の宿泊施設リスト
伊勢志摩の宿リスト

ヤフー
Yahoo Japan


3月28日(日)
沖釣りにおこしの黒川様4名様、メバル釣りにおこしの明渡様3名様、カセつりにおこしの森本様2名様お疲れさまでした。
沖釣りのほうは、あいかわらず潮が動かずにこまりました。
釣果は オコゼ21cm〜43cm 18匹、
カサゴ23cm〜41cm 16匹でした。
メバル釣りのほうは、今日はなかなか難しかったようでした。
釣果は、
メバル21cm〜28cm 16匹でした。
カセ釣りのほうは、やっといい型のクロダイが上がりました。
アタリはこの1回だけ
だったみたいでした。
釣果はクロダイ 47cm 1匹 2号カセでした。
皆様、本日は、ありがとうございました。またのおこしをお待ちしております。

3月27日(土)
沖釣りにおこしのオグチ様4名様、カセ釣りにおこしの錦様2名様お疲れさまでした。
沖釣りのほうは、潮がうごかずに困りました。深場に行く程、魚のアタリがこなくなってくるので、浅場でがんばってもらいましたが、大きい魚は釣れてきませんでした。今日の釣果は
オコゼ 21cm〜38cm 18匹、
カサゴ 22cm〜35cm14匹でした。
カセ釣りのほうは、今日は2号カセと5号カセに乗ってもらいました。2号カセのほうで50cm級のチヌが目の前まできてバレてしまったみたいでした。残念です。水温14℃でした。
皆様、本日は、ありがとうございました。またのおこしをお待ちしております。

3月21日(日)
メバル釣りにおこしの松田様3名様、同じくメバル釣りの中釣会様8名様お疲れさまでした。
今日は朝から穏やかなメバル釣り日和でしたが、水温が13、4℃とまた1℃水温が下がっていました。その為かメバルの食いがいまひとつでした。松田様3名様の釣果は、メバル22cm〜31cm 26匹、ヒラメ33cm 1匹でした。
中釣会の8名様のほうは、メバル21cm〜32cm 3匹〜16匹でした。
このイワシで釣るメバルは期間が短く、3月中旬〜4月いっぱいくらいまでです。メバルが大きい為、魚の引きが良く、エサがイワシの為にヒラメ、マトウダイ、マスなども釣れる時もあります。おもしろいですよ。皆様も是非チャレンジしてみて下さい。
本日おこしの皆様、ありがとうございました。またのおこしをお待ちしております。

3月20日(土)
沖釣りにおこしの明渡様4名様、メバル釣りの神谷様4名様、カセ釣りの相原様3名様お疲れさまでした。
沖釣りは潮が動かずに根掛かりの多い一日でした。水温も14、3℃と少しさがりました。今日の釣果は少し波があって一名様が船酔いをされた為3名様の釣果です。オコゼ21cm〜43cm 16匹、ガシラ22cm〜27cm 8匹でした。
メバル釣りは船頭さんにでてもらいましたが、今日は型は小さいながらも数は結構釣ってもらえました。
釣果はメバル21cm〜28cm 53匹、ヒラメ?cm 1匹でした。
カセ釣りのほうはまだダメみたいでした。湾内は朝から水温が13、4℃とこの前よりも1度少しさがっていました。まだ水温にばらつきがあるので、難しいようです。がんばってもらったのに辛いです。
皆様、本日はありがとうございました。またのおこしをお待ちしております。

3月16日(火)
キス釣りにおこしの田中様4名様お疲れさまでした。今日は久しぶりのキス釣りだったので、釣果のほうが心配でしたが、
朝一から型のいいキスが、結構釣れてよかったです。水温も14,7度と少しキス釣りには水温が低いようでしたが、
逆にコチとかが釣れなくてよかったのかもしれませんでした。釣果はキス 18cm〜25cm 62匹、アナゴ 40cm 1匹、コチ 18cm 5匹くらいでした。キスもだいたいが20cmオ−バ−と型がよかったです。
本日はありがとうございました。またのおこしをお待ちしております。

3月15日(月)
沖釣りにおこしの中野様3名様お疲れさまでした。
今日は船頭さんに出てもらいましたが、昨日に引き続き潮が動かずに困ったみたいでした。天気は良すぎるくらい
よかったみたいでしたが、今日の釣果はダメみたいでした。
いつもありがとうございます、また挑戦してみて下さい。お待ちしております。

3月14日(日)
沖釣りにおこしの松田様3名様、メバル釣りにおこしの加藤様4名様お疲れさまでした。
今日は、天気もいいし、波、風共に無い暖かい釣り日和でしたが、潮がほとんど動かない一日でした。
沖釣りのほうは、朝一番に170mのポイントに仕掛けをいれて、いい型のオコゼが2匹釣れたまではよかったのですが、
後がなかなか続きませんでした。釣果はオコゼ24cm〜41cm 18匹、ガシ25cm〜27cm 4匹、ミズダコ 大1匹、
サバ38cm 5匹でした。
メバルのほうは、船頭さんに出てもらいましたが、型は大きい物で27cmが一番大きかったみたいでしたが、だいたいが小さかったみたいでした。
数は、32匹でした。だんだんと水温も上がってくるのでまだいまからだとおもいますのでまたお願いします。
皆様、本日はありがとうございました。またのおこしをお待ちしております。


****過去の釣果情報もご覧ください ****
平成16年5月釣果情報
平成16年3月釣果情報 平成16年4月釣果情報
平成16年1月釣果情報 平成16年2月釣果情報

平成15年11月釣果情報 平成15年12月釣果情報
平成15年9月釣果情報 平成15年10月釣果情報
平成15年7月釣果情報 平成15年8月釣果情報
平成15年5月釣果情報 平成15年6月釣果情報
平成15年3月釣果情報 平成15年4月釣果情報
平成15年1月釣果情報 平成15年2月釣果情報


海晴のご案内〕〔料理のご案内〕〔新鮮素材〕〔天然温泉〕〔釣船 海晴丸〕〔最新釣果情報

周辺観光〕〔交通案内〕〔
お得な情報〕〔宿泊予約案内〕〔リンク集〕〔トップページへ戻る
伊勢志摩の24時間天然温泉宿・釣り宿 民宿海晴の最新釣果情報