民宿釣船 海晴のご案内
民宿釣船 海晴の料理のご案内
民宿釣船 海晴の新鮮食材
民宿釣船 海晴の天然温泉
民宿釣船 海晴の釣り船 海晴丸のご案内
民宿釣船 海晴の最新釣果情報
民宿釣船 海晴の周辺観光情報
民宿釣船 海晴までの道のり
民宿釣船 海晴のお得な情報
民宿釣船 海晴のご宿泊案内
民宿釣船 海晴のリンク集
トップページへ
◎おすすめリンク◎

伊勢志摩の情報満載サイト いせたうん
伊勢志摩の情報満載サイト いせたうん

伊勢志摩鳥羽の宿泊施設リスト
伊勢志摩の宿リスト

ヤフー
Yahoo Japan

**** 平成15年11月釣果情報 ****


11月24日(月)
沖釣りにおこしの稲葉様2名様お疲れさまでした。今日は天気予報どうり、結構大きなウネリがありました。漁場近くに行くと2隻くらい船が出ていたので負けないようにとがんばりました。最初から小さいながらもボツボツと魚が釣れてきて順調でした。12時頃にまたいちだんと波が高くなってきたので午後12時30に納竿しました。
釣果はオコゼ 21cm〜43cm 27匹、カサゴ 22cm〜39cm 24匹でした。
写真は今日の最長寸43cmのオコゼを釣られた鍋内様と今日の釣果です。
本日はありがとうございました。またのおこしをお待ちしております。

11月23日(日)
カセ釣りにおこしの3名様、キス釣りにおこしの市川様8名様お疲れさまでした。
カセ釣りのほうは、4号カセにおこしになった木村様が小さいながらもやっとクロダイを釣ってくれました。午前中はやっぱりアイゴが
多かったようでしたが、午後からアイゴもこなくなりボラがまわってきたみたいで、腰をすえてやってみたところ午後2時頃にパタパタ
っとクロダイがきたみたいでした。私のほうも凄く嬉しかったです。釣果はクロダイ24、27cm 各1匹でした。他の3、5号カセは
本命は来なかったようでした。
キス釣りのほうは、風が結構吹いていたので風影で釣っていましたが
結構釣れました。釣果はキス17cm〜24cm 164匹
でした。他にコダイ、カワハギ、ハタマス、ゴイカなどでした。皆様、本日はありがとうございました。またのおこしをお待ちしております。

11月22日(土)
カセ釣りにおこしの4名様、タコ、キス釣りにおこしの垣内様3名様お疲れさまでした。
カセ釣りのほうは、まだしつこくアイゴが多くてだめでした。3号、4号、5号カセでした。
釣り船のほうは船頭さんに出てもらいましたが、結構釣れたみたいでした。初めにタコ釣りをして0,3kg〜1,4kgのタコを17匹、
後半にキス釣りをして釣果はキス 17cm〜24cm 70匹くらいだったようでした。結構風があったようですが魚の食いは活発だった
ようでした。本日はありがとうございました。またのおこしをお待ちしております。

11月20日(木)
カセ釣りにおこしの三宅様4名様お疲れさまでした。
今日は一日中雨の中がんばってもらいましたがクロダイは釣れませんでした。アイゴはだいぶ減ったみたいですが釣果はカワハギ、ハタマス、ベラなどみたいでした。2号、4号カセでした。
本日はありがとうございました。またのおこしをお待ちしております。

11月17日(月)
沖釣りにおこしの中野様2名様お疲れさまでした。今日は船頭さん指名のお客さんでした。朝は風も無く良さそうだった為、沖に出たところみるみる風が強くなり10時に帰港してきました。漁のほうはほとんど釣れなかったみたいでした。この突風ではしかた無かったかもしれません。また今度いい天気の日にチャレンジしてみて下さい。お願いします。
本日はありがとうございました。またのおこしをお待ちしております。

11月16日(日)
キス釣りにおこしの小林様2名様お疲れさまでした。今日も海晴丸は私用の為、船頭さんに出てもらいました。
今日は湾口の方は結構ウネリがあったみたいでした。魚の食いも悪い為に奥のほうに戻ってきて釣ったみたいでした。
釣果はキス 17cm 〜 24cm 36匹、イトヨリダイ 23cm 〜26cm 7匹、カワハギ 20cm 2匹などでした。
本日はありがとうございました。またのおこしをお待ちしております。

11月14(金)
お泊りでキス釣りにおこしの上平様4名様ありがとうございました。
今日は海晴丸は私用の為、船頭さんに出てもらいました。午前10時出港で午後4時までがんばってくれました。
お客さんに釣果を聞いたところ、釣り初めと後半がよかったようでした。釣果はキス 17cm 〜 24cm 60匹くらいみたいでした。そのキスを夕食の時、数匹刺身で食べてもらいました。やっぱり釣りたては身がシャキッとしておいしそうでした。
本日はありがとうございました。またのこしをお待ちしております。
カセのほうも船頭さんが筏のカキをばらきかけたのでアイゴも減ったようです。またよろしければクロダイ釣りのほうもお待ちしておりますので、よろしくお願いします。

11月8日(土)
カセ釣りにおこしの2名様、沖釣りにおこしの神谷様4名様、キス釣りにおこしの古川様4名様お疲れさまでした。
カセ釣りのほうは、あいかわらずアイゴが多かったようでした。クロダイは釣れなかったようでした。いつになったらアイゴがいなくなるのでしょうか?アイゴが減ればまたクロダイも見込めそうなのですが・・・
沖釣りのほうは、船頭さんに行ってもらいましたが、潮が動かず困ったみたいでした。後半に土産くらいは釣れたようでしたが、一ついい土産は、5kgくらいのワラサが釣れたみたいでした。
キス釣りのほうは、やっぱり潮が動かない中でもぼつぼつ釣ってくれました。大潮なのにまったく潮が動きませんでした。
釣果は、
キス 17cm 〜 24cm 70匹くらい、カワハギ 15cm 〜 22cm 12匹などでした。
皆様、本日はありがとうございました。またのおこしをお待ちしております。

11月3日(月)
キス釣りにおこしの竹内様3名様お疲れさまでした。今日はあいにくの雨でキスも釣れにくいかと心配しながら出港しましたが、何んと!どこに行ってもキスが釣れてきて驚きました。釣果はキス 17cm 〜 26cm 62匹、カワハギ 15cm 〜 25cm 26匹他に珍しいことに30cmのオニオコゼや34cmのキビレまで釣れました。オニオコゼは釣り船をやりかけてから2度目ですが、今回のオコゼはいいものでした。本日はいいものを見せてもらってありがとうございました。またのおこしをお待ちしております。

11月2日(日)
キス釣りにおこしの宮原様5名様、タコ キス釣りにおこしの小林様4名様お疲れさまでした。
今日は南勢町のドンドン祭りだった為、船頭さんに出てもらいました。聞いたところ今日はキスがボツボツ釣れたみたいでした。
船頭さんの心配していた時期はずれのタコ釣りのほうも型のいいタコが16匹釣れたようです。
皆様、本日はありがとうございました。またのおこしをお待ちしております。

11月1日(土)
キス釣りにお泊りでおこしの山下様3名様、キス釣りをしてからお泊りの大島様4名様お疲れさまでした。今日は、キスの数はいまひとつでしたが、型がよかったです。カワハギ、コダイなどもボツボツ釣れました。
2組の皆様いつもありがとうございます。またのおこしをお待ちしております。

****過去の釣果情報もご覧ください ****
平成15年6月釣果情報 平成15年12月釣果情報
平成15年5月釣果情報 平成15年11月釣果情報
平成15年4月釣果情報 平成15年10月釣果情報
平成15年3月釣果情報 平成15年9月釣果情報
平成15年2月釣果情報 平成15年8月釣果情報
平成15年1月釣果情報 平成15年7月釣果情報


海晴のご案内〕〔料理のご案内〕〔新鮮素材〕〔天然温泉〕〔釣船 海晴丸〕〔最新釣果情報

周辺観光〕〔交通案内〕〔
お得な情報〕〔宿泊予約案内〕〔リンク集〕〔トップページへ戻る