民宿釣船 海晴のご案内
民宿釣船 海晴の料理のご案内
民宿釣船 海晴の新鮮食材
民宿釣船 海晴の天然温泉
民宿釣船 海晴の釣り船 海晴丸のご案内
民宿釣船 海晴の最新釣果情報
民宿釣船 海晴の周辺観光情報
民宿釣船 海晴までの道のり
民宿釣船 海晴のお得な情報
民宿釣船 海晴のご宿泊案内
民宿釣船 海晴のリンク集
トップページへ
◎おすすめリンク◎

伊勢志摩の情報満載サイト いせたうん
伊勢志摩の情報満載サイト いせたうん

伊勢志摩鳥羽の宿泊施設リスト
伊勢志摩の宿リスト

ヤフー
Yahoo Japan

**** 平成15年9月釣果情報 ****


9月30日(火)
キス釣りにおこしの山本様4名様お疲れさまでした。
今日は、10時出港の3時あがりでした。ぎゃくにそのほうがよかったです、風が凄く強くて釣り場所が無くて困りましたがだんだんと風も弱くなって・・・朝6時出港だったらどうなっていたか風の影で釣っていたのでキスも大きいのが釣れました。今日の釣果は4名様で来て頂いたのですが、竿を出していたのが3名様でしたので、3名の釣果です。
キス 17cm 〜 24cm 46匹、小ダイ、カワハギなどでした。
本日は、突風の中ありがとうございました。またのおこしをお待ちしております。

9月29日(月)
カセ釣りにおこしの森本様、キス釣りにおこしの中瀬様2名様お疲れさまでした。
カセ釣りのほうは、終わり頃がよかったようでした。釣果は
 クロダイ 23cm 〜 39cm 5匹 3号カセ オキアミのエサ
キス釣りのほうは、なかなか難しい一日でした。釣果は
 キス 17cm 〜 24cm 32匹、カワハギ、小ダイなどでした。
今日は強風注意報が出ていただけに風が凄く強くて困りました。そんな中、皆さんよくがんばってくれました。
本日はありがとうございました。またのおこしをお待ちしております。

9月28日(日)
カセつりにおこしのお客様、キス釣りにおこしの川添様2名様、小野寺様6名様お疲れさまでした。
カセ釣りのほうは、ぼつぼつ釣れました。釣果です。
亀飼様 クロダイ 22cm〜25cm 7匹、 30cm、44cm、48cm 各1匹 4号カセ、丸貝、コ−ンのエサ
服部様 クロダイ 22cm〜30cm 8匹 3号カセ オキアミのエサ
井上様 クロダイ 22cm〜26cm 3匹、マダイ 42cm 1匹 4号カセ オキアミのエサ
他の皆様もぼつぼつ釣られていました。
キス釣りのほうは、昨日よりはだいぶ水潮も良くなったみたいでまあまあ釣れました。でも水温は22℃と低かったです。
今日の釣果は17cm 〜 24cm、 8匹 〜 26匹 でした。今日は型が結構良かったです。
皆様、本日はありがとうございました。またのおこしをお待ちしております。 

9月27日(土)
カセ釣りにおこしの木村様、キス釣りにおこしの村松様2名様、沖釣りにおこしの中野様4名様お疲れさまでした。
カセ釣りのほうは、朝から頻繁にアタリがあって結構釣ってくれました。釣果は、クロダイ 22cm 〜 40cm 15匹 3号カセ、オキアミのエサ 午前中が良かったみたいです。
木村様は全部キャッチアンドリリ−スみたいでしたが現認は、船頭さんでした。
キス釣りのほうは、今日は2ヶ所くらいしか釣れませんでした。風はでてくるし困りました。釣果は、キス 17cm 〜 21cm 35匹などでした。
沖釣りのほうは、船頭さんに行ってもらいましたが、みなさんが「まあまあ、ぼつぼつ、土産だけは」でした。
沖もやっぱり風が強すぎたみたいです。
皆様、本日はありがとうございました。またのおこしをお待ちしております。

9月26日(金)
今日は、友人と沖の調査に行ってきました。西方面を中心に周りましたが、潮の行ってないせいか全く魚がいませんでした。
いたのはフグだけでした。帰りがけに少し東側を周って土産だけ釣ってきました。
釣果は オコゼ 21cm 〜 41cm 6匹 カサゴ 24cm 〜 37cm 5匹などでした。
やけに疲れました。

9月25日(木)
カセ釣りにおこしの長谷川様お疲れさまでした。今日も雨の中がんばってくれました。
午前中はほとんどアタリがなかったようでしたが、午後2時頃から頻繁にあたってきたようでした。
今日の釣果は クロダイ 25cm 〜 30cm 12匹 3号カセ オキアミのエサでした。
朝から釣れていればもっと数は出たとは思いますが、なかなかそういう訳にはいかないようでした。
本日はありがとうございました。またのおこしをお待ちしております。
9月23日(火)
お泊りでカセ釣りにおこしのハナイ様お疲れさまでした。
今日は、海の上は少し肌寒い一日でした。潮はゆっくり流れていい感じでしたが、本命のクロダイはいなかったようでした。
マダイなどいろいろお土産はあったようでしたが・・・
本日はありがとうございました。またのおこしをお待ちしております。

9月21日(日)
カセ釣りにおこしの石井様お疲れさまでした。今日は台風の影響で雨、風、寒さと言う条件の中がんばってくれました。
今日はずうっと上から下の層までボラが多かったようでした。寒かったので午後3時に帰られました。
今日の釣果は クロダイ 25 〜 27cmぐらいを5匹 3号カセ、オキアミのエサでした。
本日はありがとうございました。またのおこしをお待ちしております。

9月20日(土)
カセ釣りにおこしのサカエ様紹介のお客様、お疲れさまでした。今日は朝から結構いいアタリがあったようでした。
ボラがいたり、丸貝をかじったりといい感じできていたみたいでしたが、食いはあさいようでした。大きい魚は、中層くらいで、なすすでもなく糸を切っていったみたいです。
今日の釣果です。
クロダイ 23cm 〜 32cm 3匹 ハタマス 28cm 1匹 3号カセ、オキアミのエサでした。
本日はありがとうございました。またのおこしをお待ちしております。
台風15号が近ずいてきたせいで、船を避難しました。この休みも船釣りは無理みたいです。
皆様も気をつけてください。

9月19日(金)
カセ釣りにおこしの寺下様お疲れさまでした。今日はどうしたことか、ほとんどいいアタリがなかったようでした。
せっかく来て頂いたのに辛いです。私は、私用の為家から離れていたので直接話しはできませんでしたが、寺下様ありがとうございました。またのおこしをお待ちしております。

9月18日(木)
今日はいい天気だったので友人と沖の調査にいってきました。波、風共に無い湾内のような海況でした。
東側、西側といきましたが、どうも東沖のほうが魚が濃いように思いました。調査だけになかなか魚の数は、上がりませんでしたが、勉強にはなりました。
また沖釣りをしたいお客様があれば、よろしくお願いします。

9月17日(水)
今日はカセ釣り、船釣り共に休みでした。
まだまだカセのほうも大きいサイズのクロダイが見込めると思いますので、よろしくお願いします。
船釣りは、湾内は少しフグが出てきたので釣りにくいとは思いますが、釣り人には釣りやすい季節です。水温もまだ高いのでキス釣りのほうもまだ大丈夫です。
沖釣りのほうも暇があれば新しい場所を探しに出ていますので、またよろしくお願いします。

9月15日(月)
カセ釣りにおこしの親子2名様お疲れさまでした。
今日も3号カセに乗ってもらいましたが、エサ取りのアジ、ゴンズイなどはいたようでしたが、肝心のクロダイのアタリは、なかったようでした。でも最後までがんばって釣ってくれました。
本日はありがとうございました。またのおこしをお待ちしております。

9月14日(日)
カセ釣りにおこしの4名様、キス釣りにおこしの小林様5名様、同じくキス釣りの松下様5名様お疲れさまでした。
カセ釣りのほうはエサ取り、ボラなど結構いたみたいでした。みなさんにおおきいアタリもあったようでしたが、残念ながらほとんど逃げられたようでした。釣果です。
津市の井上様 クロダイ 49cm 1匹 3号カセ、さなぎのエサで終わり間際の午後5時30分頃にヒット
4号カセのお客様が、ゴンズイが多くなってきたのでアケミの丸貝の大きめのサイズをつけたところ、大きい魚が3回かかったようでしたが、どうしても上がってこなかったようでした。?
キス釣りのほうは、湾内なのに凄く潮が早くて、釣りにくかったです。ウネリも多少あって、波の影を周りましたが、釣果は、いまひとつでした。 キス 17 〜 24cm 8匹 〜 17匹でした。
キス釣りもフグが多くなってきたので難しくなってきました。
皆様、本日はありがとうございました。またのおこしをお待ちしております。

9月13日(土)
カセ釣りにおこしの2名様、お泊りでキス釣りにおこしの南平様4名様、同じくキス釣りの岡田さま5名様お疲れさまでした。、朝雷が鳴っていたためカセ、キス釣り共に時間を遅らせて出てもらいました。
カセ釣りのほうは、浜元様が、クロダイ 23cm 〜 43cm 5匹 3号カセ オキアミのエサで午前中にヒット 
1匹死にそうだったので逃がしてやった模様。2号、3号カセ共に大きいアタリをバラしたようでした。
キス釣りのほうは、ウネリ、風が共に有り釣り場所を探すのに苦労しました。釣果は、キスを12匹〜24匹ぐらいでした。
今日は、メゴチがほとんど釣れなくて、小さいカワハギがにぎわかせてくれました。
皆様、本日はありがとうございました。またのおこしをお待ちしております。

9月10日(水)
カセ釣りにおこしの青谷様お疲れさまでした。今日は朝から雨で一日中雨かと思いきや、だんだんといい天気になりよかったです。
今日の釣果です。
青谷様 クロダイ 22cm 〜 26cm 8匹、35cm 1匹、40cm 1匹 計10匹でした。
いつもありがとうございます。またのおこしをお待ちしております。
私は今日は沖釣りがキャンセルになった為、一人で沖の調査に行ってきました。波は多少あったものの午前9時出港の午後2時に帰港しました。
釣果は カサゴ 24cm 〜 35cm 8匹 オコゼ 22cm 〜 37cm 11匹でした。

9月9日(火)
カセ釣りにおこしの2名様お疲れさまでした。今日も暑い一日でした。今日の釣果です。
森本様 クロダイ 49cm、 40cm 各1匹 2号カセ、オキアミのエサでヒット
森本様も久しぶりの良型のクロダイに喜んでいました。また挑戦して下さい。ありがとうございました。

9月8日(月)
キス釣りにおこしの福永様3名様お疲れさまでした。今日は午前8時に出港でゆっくりと釣りをしてきました。
サビキでアジも狙ったのですが、アジもおもうように釣れず、22cm〜35cmのマダイが6匹とカイワリの20cm〜23cmが14匹、アジは2匹でした。フグも多くて、釣れてきたり、糸を切られたりと困りました。
その後にキス釣りをしましたが、キスもなかなか難しかったです。釣果はキス17cm〜22cm 63匹でした。
今日は曇っていて涼しく、いい釣り日和でした。本日はありがとうございました。またのおこしを、お待ちしております。

9月7日(日)
カセ釣りにおこしの2名様お疲れさまでした。今日はボラはいたみたいでしたが、ゴンズイも多かったようでした。
ゴンズイが多い日はたいてい潮があまり動いていないようで、いい釣果は見込めないようです。
今日の釣果は2、3号カセ共に小さいクロダイとまあまあのマダイがポツポツだったようでした。
また今度挑戦してみて下さい。本日はありがとうございました。またのおこしをお待ちしております。

9月6日(土)
カセ釣りにおこしの松永様3名様、タコ釣りにおこしの竹島様3名様お疲れさまでした。
カセつりの釣果は 松永様 キビレ 46cm 1匹 クロダイ 41cm 1匹 マダイ 2匹、カイズ 2匹
2号カセ、オキアミのエサで午後2時以降にヒット 
タコ釣りのほうは、タコ 0,2 〜 1,2kg 43匹 でした。マダコが多かったようです。
最近キビレの大きいのが釣れてきます。
皆様、本日はありがとうございました。またのおこしをお待ちしております。

9月4日(木)
カセ釣りにおこしの4名様お疲れさまでした。今日は西の風が結構吹いていました。
今日の釣果です。
鈴鹿市の伊藤耕三様が    クロダイ  45cm 1匹、キビレ 45cm 1匹、カイズ、マダイ、アジ、ボラ、コノシロなど3号かせ、オキアミのエサでキビレが午前7時頃、クロダイが午後2時30分頃でした。
他の3名様もクロダイ、マダイが釣れたようでした。今日は2,3,4、号のカセでした。
皆様、本日はありがとうございました。またのおこしをお待ちしております。 

9月2日(火)
沖釣りにおこしの儀賀様いつもありがとうございます。今日は結構大きなウネリがありましたが、釣りをするぶんにはたいして影響はありませんでした。今日は、サバ狙いで沖にでたのですが、そのサバが朝少しの間だけしか釣れず、困りました。そのあと何回か場所をかわってこの釣果でした。
真ダイ 28cm、38cm 各1匹 イサギ 21 〜 37cm 8匹 サバ 31 〜 38cm 5匹 シイラ、ソマガツオなどでした。本日はお疲れさまでした。またのおこしをお待ちしております。

9月1日(月)
カセ釣りにおこしの4名様お疲れさまでした。今日は、みなさんにクロダイがヒットしました。今日の釣果です。
高橋様 クロダイ 42cm、44cm 各1匹、3号カセ、さなぎのエサで昼前にヒット
梅原様 クロダイ 42cm 1匹、マダイ 30cm 1匹、1号カセ、オキアミのエサにヒット 
中村様 クロダイ 35cm 〜 40cm 4匹、4号カセ、オキアミのエサにヒット
内藤様 クロダイ 35cm 〜 38cm 3匹、マダイ 30cm 1匹、2号カセ、オキアミのエサにヒット
皆様、本日はありがとうございました。またのおこしをお待ちしております。

****過去の釣果情報もご覧ください ****
平成15年6月釣果情報 平成15年12月釣果情報
平成15年5月釣果情報 平成15年11月釣果情報
平成15年4月釣果情報 平成15年10月釣果情報
平成15年3月釣果情報 平成15年9月釣果情報
平成15年2月釣果情報 平成15年8月釣果情報
平成15年1月釣果情報 平成15年7月釣果情報


海晴のご案内〕〔料理のご案内〕〔新鮮素材〕〔天然温泉〕〔釣船 海晴丸〕〔最新釣果情報

周辺観光〕〔交通案内〕〔
お得な情報〕〔宿泊予約案内〕〔リンク集〕〔トップページへ戻る