内容の曲解をなくすため、直接このページに飛んで来た人はここを読む前に最初の2ページ(←クリック)先に読んでください!

〈 オレンジブレスト 〉Orange Breast

略表記はOB、常染色体上の劣性遺伝形質である。
     

オレンジブレスト変異遺伝子の働きは、黒いマーキングをオレンジ色に変えることに機能する。
頭〜背翼面の色はノーマルから変更しない。主にマーキングにのみ効果を与える。

【 オスの外観 】
胸バー、喉ストライプ、涙マーク、尾バーはオレンジ色に変わる。
白い上尾筒にもオレンジ色を含む。
涙マークがオレンジ色になっているのでチークパッチと同化しており「無い」ように見える。
クチバシの付け根の黒い線は黒いままである。
   
【 メスの外観 】
涙マークと尾バーがオレンジ色に変わっている。
涙マークは目立たないので無いように見えるであろう。
    メスの画像(クリックで拡大)
【 ヒナと若鳥の外観 】
小さいヒナの時はノーマルと同じようである。羽毛が生えてくると涙マークの欠如と尾バーのオレンジ色によって見分けることができる。
雛換羽前の若鳥は、成鳥メスの姿に似る。

【 スプリット鳥の見分け方 】
常染色体劣性遺伝であり、オレンジブレスト×ノーマル(または他変異)で交配したときスプリット鳥が生まれる。
これらのスプリット鳥の外見はノーマルとは少し異なっていて、純粋のノーマルが示していないエリアにオレンジ色を示している。
    

〈 オス 〉
たいていのオスには胸バーの縁に、あるいは胸バーの中にも少しオレンジの差し毛が入っている。
翼を広げさせると脇の下あたりにまでオレンジ色が混じっている。
また、尾バーの黒い縞に続く白いエリアの中にも少しオレンジが入っていることもある。
涙マークがノーマルよりも細くなっているようである。
〈 メス 〉
オス同様に、メスの尾バーにも少しオレンジ色が入っているかもしれない。
また、涙マークは減少しているであろう。
そして上の一番右の写真を見て欲しいのだが、このようにチークパッチのようなものが出ることがある。
この特徴をピンキッシュオレンジ・チークパッチと海外サイトで呼んでいたが、これはオレンジブレスト・スプリットのメス特有である。
ブラックブレスト・スプリットも同時に持ちしかもフォーンカラーの鳥では、白っぽいようなチークパッチが出ることもある。
また、フランクエリアの地色の中に薄い色でスポットが入ることがある。(その部分の参考

【 オレンジブレストと他変異との結合 】
オレンジブレストは黒いマーキングと尾バーをオレンジ色に変える。そのため鳥体の広い面積をオレンジ色で満たす目的で「黒マーキングを広げる」変異と結合させることに人気がある。
それが「オールオレンジ」と呼ばれる「BF BB OB」である。
         



     



【】