177.民主的独裁

「選挙に当選した御仁が「自分は民意を受けたから、自分の思想・施策はみんな正しい」と言い切って反対するものを恫喝、左遷等する政治体制」を私は「民主的独裁」と定義しています。

 例えば、某政令市の市長。自分の政策が通りそうにない、とわかったら支持者に議会解散の署名を始めさせました。これが民主主義のする行為でしょうか。もともと二元代表制というのは、執行部と議会が相反しうる、というのが特性であり、メリットなので、言うこと聞かなきゃ首飛ばすぞ、ってやりかたはそもそも地方自治の否定にしかなりません。地方自治=二元代表制なんですから。

 よくよく考えてみてください。当選者の得票数は、全有権者からしたら非常に少数なわけです。100万人の有権者中、投票率50%で50万票、候補者3人なら、得票率34%で当選しますよね。つまり16万6667人が入れてくれればいいわけです。100万人のうちの16万人強で、「民意を得た」と言い切るのはどうかな、と思います。

 政治家ってのは自分を支持した人においしい目を見せたり、反対者に冷や飯食わせるのが仕事でもありません。投票に来なかった人に、どうやって次は来させるか、なんだとおもいます。

 みんなわかってるのかな・・・。

 

178.職場の友人

今までの職場の特徴はこうでした。

@女性含有率が異常に高い

A非正規含有率が異常に高い

B年齢バランスで自分周辺の年齢が異常に少ない

こういう職場では、ある時は組合交渉になったり、ある時は性差闘争になったりして基本的に神経が休まりません。

今の職場はどうか、と言うと比較的近い年齢がいます。具体的に言うと中学校で同時に在籍したくらいの年齢ですね。こういう人間しかも男だと、非常に職場は居やすいものになります。普段の付き合いで変に遠慮しなくてもいいし。今になってよく飲みに行ったり、夜遅くまで友達の家に行ったりします。

なんていうか、昔の良かった頃が帰ってきたみたいな感じです。

 

179.災害

現在、ほぼ日本全域に津波警報発令中です。

チリ地震の津波が日本に向かって鋭意接近中なんですな。

それにしても、チリの津波はよくここまで届きますね。よっぽど遮蔽物が無いのかなんなのか・・・・・・。

ちなみに、今現在動員なし。ほっとしてます。

 

180.別れの季節なれども

人事異動がありまして、仲のいいやつらと上司が動いてしまいました。

動くのはしょうがないんです。かまいやしません。でもね

来て一年目の管理職一名と職員2名を引っこ抜くってのはまったく理解に苦しむ。人事のコツというのは「少ない異動で最大限の効果」なんであって、下を二人も抜くのなら上は動かしちゃいけないし、上を動かすのなら極力その下は動かさないってのが道理です。そんなこともわからずにただ、年功で、在籍年数でってのは人事権者の無能の現れです。

そもそも絶対ここの職場の現況なんか見ませんしね。だから無能なんです、うちの大将は、と自分で言ってるようなもの。機械的に動かせばいいのならくじ引きでもしたらどうでしょうかね。どいつとどいつが組んでそれがどのような職場効果を生み出しているか、なんてわかりませんでしょうね、

人事ひとつで大将の底が見えます。だめだ、こりゃ。

 

181.しんどいっす

 お仕事が変わったので(辞めたんじゃなくって担当がね)、まるっきし去年とやることが違います。しんどいっす。苦手な分野なので。

 前の仕事に戻りてぇ(笑)

 

182.続しんどいっす

一月経ちましたが、やっぱりしんどいです。選ばせてくれるなら絶対やらんもの、いまみたいなこと。孤独に一人でこつこつやってる仕事ってのがいいですね。

 

183.変わり身

ワールドカップ、パラグアイ戦だけラジオで聞きました。ラジオってところがいいでしょ?

惜しかったですね。

それはともかく、日本人の変わりかたってすごいですよね。直前まで「監督解任」まで言ってたんですよ。(笑)1勝しただけで「名将」扱いっていかがなものかと思いますよ。調子振るわなくても応援するならいいけども、ありゃいかんよね。

今の民主党に対してもそうですよ。ちょっと前まで小鳩のせいでがたがたやったのにV字回復しちゃいましたもんね。

もともと、政権変わったらすごくよくなると思ったら、ならないのでそっぽ向いて、人が変わったら拍手万来。

民意とか世論って信じちゃいけないですねぇ(苦笑)

もっと中長期的にものが見られん人種なのかなぁ。

 

184.西遊記

一念発起した坊さんが、反乱罪のサル、放火魔の馬、セクハラ豚、器物破損の水怪とともに坊主の親玉のところへ行く物語。

大好きですねぇ。

子供のころに読んだのは、だいぶ内容がはしょってありますが、今は大人ですから古典文学大系みたいなのも読めます。

主役五人のゴールデンバランスは最高なのに・・・、なぜ、日本はドラマ化するとき堺版の焼き直ししかできんのだ!!!と思う。

アニメでしかもう再構築できんのではないかなぁ・・・。

 

185.体調不良

えーと、急に血圧が下100になりまして、死ぬのかな、と思ってる毎日です。

 

186.タバコの値上がり

たばこが値上がりします。喫煙人口が減っているので、税収をトントンにするためにあげるのだ、と思います。

絶対に国民の健康な生活を考えたためでも、嫌煙教信者や禁煙至上主義者に迎合するためではありません。お金が減るからです。

 健康な生活のためなら、タバコをご法度にすればよろしい。

 タバコ嫌いに迎合しても、JTや農家などを敵に回すだけです。

 ええ、お金がなくなると困っちゃうからです。

 そのうち酒も上げ始めますよ。飲酒人口多いんですから。

 

187.インフルエンザ

予防注射に行ってきました。毎年これだけは行っておきます。昔は不特定多数と顔を合わせる職場だったのでやっておかないと、まずもらいます。触れたわけでもないのに結膜炎をもらい、家族大流行ということがあってから、予防できるものは予防しようかな、と。

しかし、ですね、いくつか問題があるのですよ。

時期が難しいですね。早く打ちすぎると後半大流行って時に致命的ですし、かといって時期を遅らせると受験生が大挙して無くなる可能性があります。

そして医者によって値が違うのでいろいろ探りつつ行かねばなりません。人に聞いて500円も安いとショックです。

なによりも、打つとしばらく気持ち悪くないですか?私ちょっと体がぽっぽしてしまうんですよ。

なんにしても、買える健康なら買っておいたほうがいいかな、とおもいます。

買える不健康(酒タバコ)もありますけどね。

 

188.スマートホン

なぜか嫌いです。あんまりほしいとも思わない。だってあれパソコンであって携帯電話ではないですよ。パソコンあったらいらないもの。たとえばアイホンですか、いまでてるの。あれってそれまでの携帯のサービス使えないんでしょ。なんか詰まらん。

電話のかけられるパソコンを売ってるのか、パソコンみたいな携帯電話を売ってるのか、はっきりしないんですもの。どうせツンバカ携帯なんですよ。ややこしくって馬鹿なんですよ。使いこなせないものは買わない。そういうことにしました。