■ 『 JUMP! 』
お決まりの国道を下りながらぁ♪
跨ってるバイクと呼吸を合わす…♪ 〜 まだまだそう!JUMP!
夏が終わる … 毎年の事ながら、何処か淋しい
と、思い立ったが吉日〜自分の歌のまんま
お決まりの国道『 42号線 』 をひたすら南下
もう何度も通る道だから
広がるシチュエーションなど分かりきってはいるのだが何故だか飽きが来ない
この42号線、ズット走りつづけると、ぐるり紀伊半島を一周してしまう…
信頼できる相棒(バイク)に呼吸を合わせ
繰り返し訪れる峠道と広がる海岸線を走っていると
何処までも旅が続いて行く…
そんな錯覚を覚えるこの道、季節の変わり目には必ず走りに来る

夏休みも終わり、子供達を追い出した無人の海水浴場に立ち寄る
夏の終わりとは言っても今年は残暑が厳しい…砂浜は真夏の様
今回は数年前に訪れた
紀伊半島最南端の潮岬の離れ島にあるキャンプ場にソロキャンプ
オフシーズンなので貸切(^-^)v 広大な芝生のサイトに僕一人
もちろん露天風呂も貸切(◎_◎)湯船の向こうは崖(@_@;)なんだよね〜
夕焼けに染まる水平線に浸かっているかの様〜ビール片手に至福の時☆
夜、満天の星空と潮風に吹かれながら
潮の流れに耳を澄ませれば、後は何も要らず … 就寝(+.+)(-.-)(_ _) ..zzZZ

二日目☆○(゚ο゚)o
優雅な昨日とは打って変わり、オフロードバイクに跨って来た今回は林道アタック★
林道 = 字のごとく
林業に従事する為山奥に作られた道、モチロン未舗装(最近、舗装が進んでるケドネ)

こんなの序の口(^^ゞ
崖下数十メートル(@_@;)なんてのもザラ←そこでは怖くて写真が撮れなかった;
数十キロこういった道が続くんだけれど、対向車ゼロ。もちろん人にも会わない …
ここでドウにかなっても誰も気付かないだろうなぁ(汗
などと、絶対的孤独感に包まれながらボルテージを上げ走りつづける
こういう時に盛り上がる自分が可愛いくもありで

(怖)一瞬、通るのタメラッタよねコレ(@_@;) …
でも結局通過〜なんで通れたかって?
『 後戻りしたくなかったカラ(笑) 』 あの道を戻るナンテ …
(/o\)今オモイダシテモゾットスル
ん〜しかしこの標識 … 誰が2.2M以上の車でココに入ってくるんじゃ(苦笑)

『宮崎 駿』 的世界だね
ゾッとしたり〜(゚o゚*)、ハッとしたり(◎_◎)と忙しい
でも時折、息を呑むような美しい景色に出会えたりで
観光化されていない貴重な自然の数々

エメラルドグリーンに光る川で
サクラマスを狙ってみたが
申し訳なさげに上がって来たのは …
そんな眼でミルナ(/o\)

帰り際、ハンドルに付いていたシャクトリ虫君
僕のケハイに気付いたのか?慌てて小枝のイメージ!
騙されといてやるか …
走り続け、人里に入るとホット一息〜通りがかりの温泉で緊張した身体を癒す
湯上りで火照った身体を風を浴びせながら、僕はまた走り出す …

空には8月に出番を見失った入道雲が『 夏はマダ終ってナイ!』
と言わんばかりにワガモノ顔 …
空が機嫌を損ねて泣き出す前に、家路を急ぐ …
こういう旅は人を謙虚にさせるよね、最高の充電時間です★
え?何時行ったかって?… ライブ♪の1日前;
BIKE
LIFE INDEX⇔
|